まんぷく・松坂慶子さん演じる鈴が家出・・・
福子の夫・萬平(長谷川博己さん)は、 鈴が誇らしげに話した家の由緒の話を笑って しまったことを反省。当面は、 福子のめい・タカ(岸井ゆきのさん)が 常駐してくれることになったが、 鈴の行方はわからないまま。 身重の福子も探すも見つからず……。というお話でした・・・ 松坂慶子さん演じる鈴が家出した 原因は、鈴がいつも言っている 「私は武士の娘です」というセリフ このルーツは源義経にあると 言ったことを長谷川博己さん演じる 萬平さんが、そんなわけないでしょうw と相手にしなかったのが原因だと いうことです・・・ たしかに源義経がご先祖だと言われてたら そんな訳ないでしょ!?って 誰だった言ってしまいますよね!? そして、福子(安藤さん)は 松下奈緒さん演じる克子姉ちゃんの いる香田家へ 「ハハ イエデ」 と電報を打ちました・・・ と、ここで本日の本題! 電報ってなに!? と思った方いますよね!? なぜ電話を直接かけずに 電報を克子姉ちゃんに送ったのか? この点を本日は調査してみたいと 思います!!そらそうだ2018年11月19日
福子が送った電報とはなに?
えっ、「電報」を知らないの? 「電報」ってみんな使ってないの? という方もいるかもしれません。 意外と電報って何?という方が 結構いるのです・・・ (。´・ω・)? さて本題の「電報」とは 家に電話が無かった時代の 通信手段のひとつです。 例えば親が亡くなりそうな時など、 遠方に住む家族にそれを知らせる場合、 「チチキトク スグカエレ」と 最短文字で用件を電報に組み 電信電話会社に発信してもらいます。 相手のいる土地の電信電話会社が それを受信して紙に印字し、 それを配達員が夜間でも配達します。 そうすることで電話が無くても 緊急用件を相手に伝えることができます。 このとき、文字数が多いと金額が高くなる ので、できるだけ短い文章にします。 というシステムなのです。 香田家には電話がないため、 香田家の皆さんは近所の乾物屋さんに 電話を借りています。 福ちゃんから緊急の用事がある時は 今日の放送のように、 まずは電報→克子姉ちゃんが ちゃんに掛け直す、 という流れになります。 このころは電報は身近な情報伝達手段と なっていて、緊急時の連絡には 電報を使うことが一般的だったそうです。 携帯がある現代からすると驚きですね。電報はいつから始まった?
日本の電報サービスは、 1869年(明治2年)東京・横浜間での やり取りが始まりです。 電信機から送られてくるモールス信号を解読し、 メッセージを手書きするという方式でしたが、 手紙よりも遥かに早い通信手段でした。 1875年(明治8年)には、全国で電報が 利用できるようになります。 それまで電報を送る際は、 郵便局で紙にカタカナで電文を書いて 送っていたのですが、 1890年(明治23年)には電話受付が 開始されました。 電報の始まりは明治時代から あったのですねΣ(・ω・ノ)ノ! しかも、電話会社じゃなく 郵便局が担当していたとは? しかも 「この文章を送ってください」と 手書きの紙を渡して電報を 送ってもらっていたなんて 今のご時世では、大変すぎる 作業ですね・・・(。´・ω・) まんぷくの関連記事:こちらもお読みください 朝ドラ漫画deまんぷく作者の水谷愛とは誰?他のマンガ作品は?年齢や顔画像は? ●朝ドラまんぷく、電話があるのにハハイエデと電報打つの?理由は何故?電報とはなに? ●朝ドラまんぷく・なぜ副子は世良から1500円しか受け取らなかった?理由は? ●朝ドラまんぷく・萬平が歌っていたリンゴの歌とは?歌詞や歌手,作者も ●朝ドラまんぷく・香田タカ役の岸井ゆきの。年齢や演技力に驚き!評価や経歴も ●朝ドラまんぷく・支那そばとは何?なぜ差別用語?ラーメンとの違いは? ●朝ドラまんぷく・私は武士の娘ですからと鈴を演じる松坂慶子は何故か演技下手?足軽って本当?モデルは実在したの? ●朝ドラまんぷく・萬平が作った塩の花って何?自宅で簡単に海水塩の作り方も ●朝ドラまんぷく。福子と萬平が散歩した光る海の夜光虫って何?どこで見れるの? ●瀬戸康史演じる神戸が卒業した帝大の偏差値はいくつ?朝ドラまんぷく ●朝ドラ・まんぷく戦後昭和の1円の価値はいくら?着物の相場はどのくらい? ●朝ドラまんぷく・萬平がなった腹痛の病気、腹膜炎とは?症状についても ●朝ドラ「まんぷく」福子(安藤サクラ)は何故電話交換手からフロント係に配置転換? ●朝ドラ「まんぷく」内田有紀・咲姉ちゃんの結核は家族にうつらないの?まとめ
本日は福子が克子姉ちゃんの いる香田家へ「ハハ イエデ」と 送った電報って何?という テーマで調査してみました!! 電話が一家に1台ではなかった この時代は電報は良く使われる 一般的な通信手段ということが わかりました。 私もあまり知らなかったので 勉強になりましたね( *´艸`) まぁ物語では「ハハ イエデ」と 言ってましたが、元気そうに ラーメンを食べていたので 安心しました・・・引き続き、まんぷくを見ながら この時代の時代背景などについて 学んでいきたいと思います! 今回も最後までお読みいただきありがとうございます!! (੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾かなり根に持ってますねえ・・・2018年11月19日