秋田県能代市富町で火災,詳しい場所はどこ?出火原因はなぜ?画像や動画あり。

 

2019年1月22日午前7時10分ごろ、秋田県能代市で火災が発生しました。

その消火活動にあたっていた消防署員が亡くなるという悲しいニュースが入ってきました・・・

2019年1月22日秋田県能代市で火災が発生

 

22日午前7時ごろ、秋田県能代市富町の無職、武田安一さん(94)方から出火し、周辺の住宅などを含む計4棟が全焼。焼け跡から2人の遺体が見つかった。県警は、消火作業中に連絡が取れなくなった能代消防署の消防士長、藤田大志さん(32)と消防副士長、佐藤翔さん(26)とみて身元を調べている。

 

 能代市などでつくる能代山本広域市町村圏組合消防本部などによると、午前7時過ぎに近隣住民から「武田さん方から煙が出ている」と119番があり、約6時間半後に鎮火した。延べ830平方メートル以上が焼けたとみられる。2遺体は火の勢いが収まった午前9時50分ごろ武田さん方で、約3メートル離れた状態で見つかった。

 

 武田さんは救助されて病院に搬送され、意識はあるが喉の痛みを訴えているという。藤田さん、佐藤さんは武田さんの救出後も現場で消火作業などにあたっていたとみられる。同消防本部や県警は、消火作業の安全管理態勢に問題がなかったか調べている。

 

 現場はJR能代駅から北西に約300メートルの住宅街。総務省消防庁によると、消火活動中に複数の消防職員が亡くなるのは、2007年10月に北海道美唄市で2人が死亡したビル火災以来という。引用:毎日新聞

亡くなられたのは能代消防署の職員さん2名です。日ごろから訓練をされている消防士さんでも亡くなってしまうこともあるくらい火災は怖いものだと教えられます。それくらい、消防士さんは命懸けで消火活動にあたってくれているということに感謝しなければなりませんね。

今回の火災は木造の住居が火元のようです。延べ830平方メートル以上が焼けたとみられます。

830平方メートルというと、相当大きな範囲が燃えたということになりますね。だいたい普通の大きさの家が100平方メートルくらいですので、実に8軒分の家が焼けたと考えたら、広い範囲だということがわかりますね。

2019年1月22日秋田県能代市で火災が発生。詳しい場所は?

 

今回火災があった場所は

塚本薬局をはじめとした周辺になります。
〒016-0816 秋田県能代市富町10−1

2019年1月22日秋田県能代市で火災が発生。現場状況は?

画像や動画を見ると、いかに火災が凄かったのかがわかりますね・・・

出火原因はまだわかっていないようです。引き続き消防や警察が原因を調査しています。

まだまだ乾燥している時期が続きます。

皆さん、火の元には十分にご注意ください。

もし火事になってしまった場合は?

 

1. もし火事を見つけたら早く周囲に知らせてください。

火災を見つけたら、まずは身の安全を確保しつつ、近隣の方や近くに住んでいる住人にいち早く知らせてください。

初期対応が遅くなると、火はすぐに広がって被害が拡大してしまう可能性があります。

どんなに小さな火であったり、ボヤであっても、必ず消防車を呼ぶことが大切です。徹底してください!!

2. 早く消火することが重要です。

出火してすぐであれば、まだ火を消せる可能性があると言われています。時間にして3分以内だそうです。3分以内であれば、消火できる可能性があるようですが、それを過ぎると一気に消化できる可能性は低くなり、命の危険に繋がります。

まずは、消火器を探し、消火活動を行って下さい。消火器や水が近くにない場合は、座布団などや段ボールで火を叩く、塗れた毛布で火を覆うなど、身の回りで使える消火方法を有効的です。

日ごろから、しっかりと覚えておきましょう。

3. 初期対応に失敗したら早く逃げることが肝心です。

出火して3分を経過し、天井や周囲のモノに火がうつったりした場合は、すみやかに非難してください。モタモタしているとすぐに火の手が襲ってきます。

自分の手に負えないと判断したら、速やかに非難に移ってください。持ち出すものは必要最低限のものにとどめましょう。

なるべく低い位置で呼吸を行い、ハンカチなどで口を抑えて煙を吸わないように注意してください。

おすすめ記事・こちらもお読みください♪